医師のご紹介
院長挨拶

「最近尿の出が悪いが、歳のせいだから仕方がない」とか、「尿が漏れるけど、病院に行くのが恥ずかしい」などと思っている方はいらっしゃいませんか。
直接命に関るものではありませんが、排尿の問題は快適な生活の妨げになり、QOL(生活の質)を大いに損ねるものです。また、ED、男性更年期障害などで、密かに悩んでいる方も多いのではないかと思います。
当院では患者様のプライバシーに配慮し、かつ気軽に相談できる雰囲気づくりに努めております。そして一度しかない人生、もっと楽しんで頂きたいと常に考えております。一人で悩まずにまずはご相談されてみたら如何でしょうか。
院長 中並 正之
所属学会・認定医など
- 日本泌尿器科学会専門医
- 日本メンズヘルス医学会会員
経歴
昭和59年 | 久留米大学医学部卒業、久留米大学泌尿器科入局 |
昭和63年 | 同大学院卒業 |
平成元年~平成02年 | 大牟田市立病院泌尿器科勤務 |
平成02年~平成05年 | 社会保険田川病院泌尿器科勤務(医長) |
平成05年~平成07年 | 久留米大学病院泌尿器科勤務(病棟医長) |
平成07年~平成13年 | 社会保険久留米第一病院泌尿器科勤務(部長) |
平成13年 | なかなみ泌尿器科開設 |
専門とする疾患領域
当院は泌尿器科、性病科、腎臓内科を専門とするクリニックです。
排尿障害(前立腺肥大症、尿失禁、神経因性膀胱等)、尿路性器感染症(膀胱炎、腎孟腎炎、尿道炎等)、尿路結石(尿管結石、腎結石等)、尿路性器癌(膀胱癌、前立腺癌等)、検尿異常(潜血尿、蛋白尿等)、ED(勃起障害)、男性更年期障害、さらに抗加齢医学にも積極的に取り組んでいます。また、包茎の手術も行っています。
当院の紹介
その他
通院困難な患者様のため、訪問医療も行っています。また、男性更年期障害、坑加齢医療にも力を入れています。
更新日:2014-05-09